2016年11月30日

YOSHIKIさんがスピーカー、さらなるクールジャパン戦略に向けて!

自民党本部にて。
音楽プロデューサーのYOSHIKIさん(X JAPAN)が、
クールジャパン戦略推進委員会に、スピーカーとして
お越しくださいました。

皆さんご存じのYOSHIKIさんは、
国内で「ビジュアル系」というジャンルを
確立した立役者でもあり、今はLAに暮らしながら
アジアでも熱狂的な人気を博している、
まさにクールジャパン・アーティストです。

会議室に集まった報道陣の数を見ておどろいた私は、
「もしかして、党のイメージアップのために
自民党がYOSHIKIさんの人気を利用している??」
と、うがった見方をしてしまったのですが、、
ご本人のお話を聞いて、それはYOSHIKIさんに大変
失礼な発想だったと、深く反省しました。

クールジャパン戦略を進める上でのお考えや
ご本人のアーティストとしての海外戦略、
クールジャパン推進にまつわる与党への要望などは
とても示唆深いものがありました。

特に、グサリときたのが、
「文化や芸術への投資は、回収期間が30年や100年以上先まで
続くことがある。CJ戦略とうたってアーティストを支援する
政府のスタンスとして、回収タームはどのくらいを想定し、
そもそも何をもって『回収』というのか?」
とのご指摘。

「戦略」というからには、この点を明確に提示していくことは要諦ですね。
他にもたくさんイイお話をうかがいました。全部ご紹介できなくて
残念です。
YOSHIKIさん、ありがとうございました!