2015年1月25日
酒田市松山地区の大寒能。 できたての松山城址館のこけら落としでもありました。素晴らしかったです。 演者・奏者はすべて地元松山の方々。江戸時代からこの地に継承され続けている能楽です。 終了後の宴も賑やかでした。
ちなみに前回まつやま能を観たのは、雨の中、神社の境内でした。 観覧者がどんなに少なくても、延期にはなりませんでした。云く、「神様への奉納なので、誰も観ていなくたって舞う」と。印象的な言葉でした。