2017年3月12日
酒田市・駅前開発と街づくり!
酒田市の「再開発事業」を後押しすべく、
矢口副市長&弦巻酒田商工会議所会頭とともに
国交省へ出向いてまいりました。
内容は、酒田駅前再開発事業と、
酒田産業会館の改築を含む中町再開発事業。
・・ほぼ同時並行で 大モノを2件、という、
なかなかアグレッシブな計画です。
丸山市長の熱い思いが伝播してか、
矢口副市長の冴えわたるプレゼンが
国交省幹部を唸らせました。
(じつは私、副市長の高校の後輩です!)
とくに酒田駅前といえば、
駅前ジャスコの撤退から20年。悲願の再開発へと、
一歩一歩、着実に前進しています。
ここのところ、
「最近、酒田の空気が明るくなった」
と、酒田の年輩の方々からよく言われます。
実は、私もそんな気はしていましたが
長く生きている先輩方ほど、ハッキリと
感じていらっしゃるのかもしれませんね。
この機運をさらに加速させるためにも
この再開発事業、しっかりと後押しを
させていただきたいと思います!
~~ご参考:要望先↓~~
直接お会いしてプレゼンした先は
担当部門の毛利国土交通審議官
由紀住宅局長他の方々でした。