2018年9月21日
自民党総裁選。
【自民党総裁選】
本日、自民党本部で総裁選挙が行われました。
結果は、現職の安倍総裁が再選を果たされました。
対する石破茂元幹事長も善戦されました。
私は、今月16日の山形新聞インタビューで
既に表明していたとおり、石破候補に
一票を投じさせていただきました。
主な理由は
・地元で石破先生を推す声が強かったこと
・討論会を通じ、地方に住む一人ひとりの幸せと
さらなる地方創生向けた熱意に信頼感がもてたこと
また、石破先生に対しては
苦戦が予想される中であっても手を挙げて、
国民の皆さんの目に見える形で
自民党内の健全な議論を堂々と展開して
いただいたことに、心から敬意と感謝を
表したいと思います。
安倍新総裁には、
経済成長の波を地方の隅々まで広げる施策や
今般の災害からの一日も早い復旧復興をはじめ、
少子化対策、女性活躍、国会改革
社会保障改革…など、我が国のより良い
未来のための政権運営を切に期待いたします。
総裁選に参加された党員・党友の皆さま
お疲れさまでした。
また、今回の総裁選にあたり私に率直な
ご意見を聞かせて下さった全ての皆様に
心より感謝を申し上げます。
ありがとうございました!
====選挙結果=====
安倍候補 石破候補
議員票 329票 73票
党員票 224票 181票
合計 553票 254票
山形県党員投票開票結果
安倍候補 3172票
石破候補 4402票
(投票率 66.0%)