2021年12月11日

東京にて、大蔵村「おおくらくん」との邂逅。

週の後半は、本会議にて各党からの
代表質問がなされました。
金曜は、本会議が立たなかったので、
急いで地元へ!

【水曜】

・砂防事業促進議連総会に出席
・新型コロナ党対策本部PTに出席
・省内打合せ4件
・本会議(3時間10分)に出席

<ランチ> 有隣会例会のお弁当

「肉割烹さいとう」さん。
 「ニクカッポー」という言葉を初めて
 知りました。ご馳走様です!

【木曜】

・エコプロ2021@東京ビックサイトにて
 「第4回エコプロアワード表彰式」に出席
・地元新庄最上の坂本県議会議長、
 伊藤県議が要望でご来室
・本会議(3時間20分)に出席
・省内打合せ2件

 公務で出席したエコプロ表彰式では、
 檀上から、とても見覚えのある後ろ姿を
 遠くに発見。 
 あれは…! 大蔵村の公式ゆるキャラ、
 「おおくらくん」ではありませんか!
 なんと、大蔵村の皆さんが
 SDGsウィークEXPO・エコプロ2021で
 棚田の魅力をPRするブースを
 展示しておられました。
 とても有意義な活動、お疲れ様です! 

<ランチ> 政務官室にてお弁当

 隙間時間にお弁当を頂きました。
 カレー味のグリルチキン。美味です。

【金曜】

・新型コロナウイルス関連会議に出席
・羽田→庄内へ、次男と移動
・鶴岡・三川エリアにて企業のご挨拶回り
・所内打ち合わせ

 平日のご挨拶回りができる、貴重な半日。
 企業や団体さんを中心に回らせていただき
 ました。
 夕暮れに藤島歴史公園を通りかかったら
 素晴らしいライトアップ[Hisu花]が!
 思わず車から飛び出してパシャリ。
 実物はもっと綺麗です! 

<ランチ> みなみさんのお惣菜

 私の体調を心配するスタッフが
 栄養バランスを考えて用意して
 くれていました。みなみさん、
 いつもありがとうございます!

今日(土曜)は、早朝から村山市に移動。
東北中央自動車道の部分開通式にともない
テープカットと通り初めに参加しました。
追って報告いたします!

斉藤大臣に代わり、久留米市さんに、国土交通大臣賞を授与させていただきました。
東京の子供たちに大人気!さすが、おおくらくん。
党の新型コロナ対策本部の会議。
砂防議連に出席