2017年8月1日
憲法改正に関する自民党内会議に出席
憲法改正に関する自民党内の会議に
出席しました。
主に26条にふれ、「教育を受ける権利」の
拡充に関して様々な論点が出されました。
経済的な事情のみによって
子供たちが教育の機会を奪われることの
ない社会にしていかなければなりません。
格差の連鎖を断ち切ることが重要です。
教育のほか、「9条」「参院選の合区解消」
「緊急事態条項」が議論されてきたので、
テーマが一巡した格好です。
しかし、とてもこれだけで党の改憲案をまとめて
いくというのはやや急ぎ過ぎているように思えて
なりません。
私が1期生で、過去の党内の議論を見てこな
かったせいもあるかもしれませんが、
政権復帰してから初当選した議員は他にも
たくさんいます。
中央だけで物事がドンドと進むのではなく
地元の皆さんとの意見交換ももっとしていきたい、
そんな思いで、自民党県連では
憲法に関する勉強会を近々開催する予定です。
地域に根差した議員として、しっかりと
皆さんの声を受け止めて進んでまいりたい
と思います。