2022年3月17日

宮城・福島で震度6強の地震が発生しました。

皆さま、お怪我など大丈夫でしょうか。
大規模停電によって寒さと戦い
心細い思いをされている方々も
多くおられると思います。
安全確保に充分にご留意くださるよう
お願い申し上げます。

さきほど午前2時より
大臣をヘッドとした国交省の
災害対策本部の第一回会議が
行われました。

各所をオンラインでつなぎ
気象庁、東北地方整備局、東北運輸局、
海上保安庁、本省各局などから
現時点で把握している被害の報告が
ありました。

メディアでもあるように、
東北地方の道路では11路線が通行止め、
また東北新幹線の白岩蔵王〜福島間で
脱線があり、車中の方々の救出が
1時すぎに仙台駅を出たバスにより
行われているところです。

東北圏の105の自治体のうち約8割が
ホットライン接続済み(午前2時時点)
で、情報の連携をおこなっています。
また各地へのリエゾン派遣状況も確認。

経験豊富な東北地整局や東北運輸局
ではありますが、深夜の情報収集は
困難さと疲労を伴います。
現場・本省含め充分に気をつけて
状況把握と情報発信をお願いしたいと
思います。

18日より低気圧の影響による悪天候も
予想されます。
すぐには見えてこない家屋の雨漏りや、
遅れてからの山間部の土砂災害などにも、
充分に気をつけていかねばなりません。

まずは、人命第一。そして、
朝に向けて被害の全容をつかむことが
大切です。