2021年11月22日

地元での政務とあいさつ回りに勤しんでおります。

地元での政務とあいさつ回りに勤しんでおります。

【金曜】
・鶴岡市内でのご挨拶回り(平日なので、ご推薦状
 をいただいた企業や団体の方々を中心に)
・JA山形青年協さんとのオンライン意見交換会
・庄内生コンフォーラムと懇談会に出席

  <ランチ> 鶴岡のお惣菜「みなみおかずショップ」さん

  私はこちらの常連を自負しておりまして、
  閉会中は、週1~2回のペースでお世話に。
  (買いに行ってくれるのはスタッフですが)
  この先の人生死ぬまで、ずっと一つのお店のもの
  しか食べてはならんと言われたら、みなみさんです。
  もはや、私の「お母さん」。
  WEB会議後、事務所でササっと頂き出発しました。

【土曜】
・「日沿道北県境区間建設促進大会(略)」@遊佐町
・カザフスタンフェアに顔出し
・酒田地区広域行政組合の新消防本部・庁舎の竣工式
・酒田地区ご挨拶回り(土曜営業の推薦企業さんを中心)
・黒川能若手役者能楽伝承発表会でご挨拶&観賞

  <ランチ> ふらっとのパン屋「ほっほ」さん

  遊佐の道の駅内にあるベーカリー。いつもは
  人気の白パンを買いますが、この日は栄養を考え
  エビカツバーガーを、移動の車中で。
  デザートはアップルパイ。朝食用にベーグルも。
  全部、美味しいです!

【日曜】
・戸沢村と大蔵村をご挨拶回り(大変遅くなりました)
 冬支度でお忙しいところ、皆さん笑顔で迎えて下さいました。
・夕方は、新庄市議団の皆さまと意見交換会

  <ランチ> 大蔵村清水の「大蔵食堂」さん

  おすすめの五目みそラーメンをいただきました。
  食欲をそそるニンニクの香り。つるつるで
  黄色味と透明感のある麺も、私好みで大満足! 
  某新庄市議さんより、
  「解ってないな~。あそこは、みそラーメンが最高」
  だそうで、次回はそちらも試してみたいと思います^^

今日は、午前中、お休みをいただき、
午後からは酒田市内を回らせていただきます!

今年も素敵な山王くらぶの傘福。
JA山形県農業協同組合青年組織協会との意見交換会にリモート出席。
みなみさんのお惣菜です。
カザフスタンの工芸品。色彩が綺麗です。
素敵なファミリー。カザフの踊りをご披露頂きました。
素敵な演奏をご披露頂きました。
新消防本部の視察。
消防訓練を拝見しました。
最近の祝い花は、華やかで豪勢で素敵です。コロナ禍で苦しむ花屋さんへの酒田市のご配慮が伺えます。
狂言。動物の物まねが面白かったです!
途中退席する必要があったので、お能は後方の座席から観賞しました。
他のメニューも美味しそうです!
肘折地区にはいまも昨年の豪雨災害の爪痕が深く残っています。