2016年1月31日

同一労働同一賃金問題検証プロジェクトチーム

プロジェクトチーム

自民党内の雇用問題調査会で立ちあがった
「同一労働同一賃金問題検証プロジェクトチーム」に出席しました。

安倍総理の施政方針演説にもとづき、正規・非正規社員のあいだにある、
待遇等にまつわる不当な格差是正をめざします。

まずは、日本・諸外国の雇用状況、雇用形態がどのようになっているかの
現状を確認するところからスタートとなりました。

派遣社員の方、60歳以上で再雇用で働いている方、子育ての合間にパートを
している方も、非正規雇用者にふくまれます。

少子高齢化の中、働き手を確保するには多様なライフスタイルが選べるようで
なくてはいけません。
働き手の満足度や責任の重さなども踏まえ、社会全体の生産性を落とさない形で
格差是正を進めていくことが、大事だと思います。

DSC_0242 DSC_0236