2017年2月27日

予算委員会で質問しました

ご報告が遅れましたが、
先週水曜の午後、予算委員会の国土交通分科会で
質問に立ちました。

 

実は今回、スケジュールが固まったのがなんと
前日の夜!でしたが、今年で3回目という
こともあって、落ち着いて質問ができたと思います。

 

内容は、
地方創生のかなめ=インフラについて!

 

1、日沿道・ウェストライン・東北中央道の整備促進
2、最上川中流部の無堤防地域での築堤推進
3、クルーズ船受け入れ港・地域への支援策

 

日頃から地域の方々から私が頂戴している
切実な声を、ストレートに伝えたところ、
ありがたいことに大臣・局長から前向きな
答弁をいただきました。

 

特に、東北中央道の秋田県境については
事業化に向けた積極的な答弁を石川道路局長から
いただき、期待を膨らませていたところ
週末の山新で大きく「秋田県境区間、事業化へ」と
報じられました。
来週にも、正式に事業化が決定されます!

 

山形県のミッシングリンクは8カ所。
一日も早くすべての県境がつながることを
目指して引き続き声を上げてまいります!