2017年6月18日

三瀬海岸のゴミ拾い活動に参加!

【三瀬海岸のゴミ拾い活動に参加】

ふるさとOMOIYARIプロジェクト・三瀬海岸の清
掃活動に家族で参加して参りました。

これからの海水浴の季節、もし砂浜がゴミだらけだったら
見た目にも悪いですし、危なくて裸足で歩けないし、
せっかく海に来たのに、いい気分で過ごせませんよね。

たばこの吸い殻など放置されたゴミもあれば、
海から流れ着いたであろうゴミもあり、
非常にバラエティ豊かな沢山のゴミの清掃に汗を流しました。

実はわたしは、自民党の「海洋ゴミ対策検討チーム」の
事務局次長として、海ゴミ対策についての法整備を
進めています。
海ゴミは国境を渡って漂うので、国際条約や外交問題とも
かかわる重要な課題です。
しかも日本は、国際社会をリードする立場で
法整備を充実していかなくてはなりませんので
緊張感をもって取り組んでいます。

その後、地引網体験にも参加。
めったに経験できない貴重な体験でした!