2016年8月23日
お祭りウィーク:参加報告②
【赤川花火大会!=8月20日】
まさに、感動日本一!最高でした。
今まで8回は観ておりますが、今回が一番
感動したかもしれません。
(司会をさせていただいた年は、別の感動がマックスでしたが)
風が強いために、危険もありましたが
漆黒のキャンパスに映える花火は最高でしたね。
もはや本当に、感動日本一だと思います。
大曲の皆さん、ごめんなさい。
私自身は、例年どおりスタッフとして参加。
今年は、本部前受付でプログラム販売に
いそしんでおりました。
暗がりの中、気づいてくださった皆さま、
ありがとうございました。笑
今年は、公式HPでもボランティアを募り、
学生さんと合わせて、800人ものボランティアの
方々が参加してくださったそうです。
炎天下、一週間以上前からの会場設営。
翌日は、対岸清掃のみならず、強風によって
市街地まで飛ばされた燃えかすを、
早朝に町内会の皆さんや
ボランティアの皆さんが総力を挙げて
拾ってくださったとか・・・
また、赤いTシャツを着た実行委員の
ひろっている姿も町中で散見されましたね。
これこそ、赤川花火大会。
地域の底力を感じます。
本当に、そんなところも含めて、感動日本一。
一年以上前から準備をしてくださった
実行委員の皆さま、すばらしい
感動をありがとうございました。
そして、本当にお疲れさまでした!